記事内に広告を含みます

釣り全般 釣行記

岬町フロートメバリング 下げのタイミングが良好!フロートリグの使い方も解説!

18時から24時までの釣行です

本日のタイドグラフは、

Screenshot

満潮が21時となり、釣りはじめの時は非常に浅かったです

今回は、よく釣れたワームやフロートリグをどのように操作したのかもお話しします

夕方から満潮まではあまり釣れない

狙っていたポイントは、まだ潮位が低く大きな岩がむき出しになっているため、30m程離れたところで釣り始めます

日没直前から活性がいいかと思っていたけど、全く反応がありません

潮は左から右へかなりの速さで流れています

遠投して探りますが反応がなく、満潮少し前位に近距離のウィードでやっと釣れました

その後に小メバルとガシラが釣れただけで、満潮となりました

満潮からの下げ潮が良好

潮位が増した段階で、狙っていたポイントに移動し釣り始めます

岸近くはウィードが結構茂っており、離岸流が発生しているようです

浅瀬をタダ巻き

かなりの浅瀬をタダ巻きで様子をみます

巻きスピードは結構速めの1秒でハンドル1回転、もしくはそれ以上の速さで巻きます

ジグヘッドは0.3gを使用し、表層を狙います

すぐにアタリがあり、連発しました

水深が1mもない場所ですが、釣れるものですね
勉強になりました

沖側は反応がないですね
ウィードに付いているようです

少しして反応が無くなりました
調子が良かったのは、一瞬でした

反応が悪くなったら流れに乗せて漂わす

釣れなくなったら、釣り方を変えます!

今度は流れに乗せて釣り始めるため、ワームカラーをクリアラメにします

流れに乗せて釣りをする時は、赤ラメカラーが調子いいです

今回も中々反応が良かったですが、何種類かラメの入ったキラキラしたワームの方が更に反応が良かったです

流れに乗せての釣り方ですが、リールはほとんど巻きません

ジグ単を軽くアクションさせたときに、ラインの弛みを取るくらいです

この釣り方で、ポツポツと釣れました

アタリの出方は明確ではなく、丸呑みされている状態が多かったです(笑)

良く釣れたワーム

今回使用したワームのサイズは、1.5インチ前後と小さめです

タダ巻きと漂わしとでは、反応が良いカラーが違います

タダ巻きでは、

カラーがハッキリした方が良く釣れました

上2つのまっすぐテールとタイドビートは調子よかったですよ



漂わしでは、

画像上のグリリンはよく釣れました
カラーは、UVクリスマスです


岬町フロートメバリング まとめ

4月に入り、やっと良い釣果が出ました

今回釣れたサイズは21~24㎝がほとんどです

僕的ですが数釣れるときは、満潮からの下げのタイミングが多いですね
短時間でしたが、10匹釣れました

潮位がある程度無いとゴロタサーフでのフロートは難しそうです

ウィードがかなり茂っているので強いタックルが必要となります

今回何度もウィードに絡まり、強引に引きずりだして釣っています

使っているラインは、PEライン0.4号、リーダーはフロロ6lbを使用しています

時期的に、まだまだ釣れ続けると思います

ゴロタサーフは足場は悪いですが、サイズは期待できるポイントです

是非行ってみてください

ロッドとワームのおすすめの記事を2つ紹介します
メバルシーズンはまだまだ続きます
参考までにどうぞ

ランキング

広告 釣り関連











OROS JAPAN

広告 健康関連

ぐっすりサフラン

広告 ワードプレス関連

ブログを始めたい方におすすめ!

-釣り全般, 釣行記
-,