記事内に広告を含みます

1 ロッド 釣りに関する知識 釣り全般 釣具

【ロッド選び】アジングの醍醐味ってなに?アジングロッドはソリッドティップの掛け調子がおすすめ!

こんにちは、kakaです

今回はアジングの醍醐味を味わうためにロッドの性能についてのお話です

醍醐味ってなんだ?と思っている人いると思います

醍醐味とはただ釣るだけではなく、如何にアジを釣り上げるかということです

  • ルアーを操作してアジに喰わせる
  • 繊細なアタリを感じとり、その瞬間アワセる

アジングって奥が深い釣りです

今回の記事は、更にアジングを追求してみたい、こだわってみたい人向けのお話となっています

ティップと調子を解説

ティップとは穂先のことを言います

2種類あり

  • ソリッドティップ
  • チューブラーティップ

このように呼ばれます

調子とはロッドがどこからしなるのかを表した言葉です

しなり方の違いで

  • 掛け調子のロッド
  • 乗せ調子のロッド

このような言い方をしたりします

ティップと調子は別物なので混同しないようにしてください

ではこれらを解説していきます

ティップと調子の違いで操作感が変わる!

ロッドは、ティップと調子を変えることでいろいろな釣り方に対応できます

ティップと調子の違いで変わってくる事は

  • 上級者向け・初心者向け
  • アタリを取りやすい・取りにくい
  • 魚を釣りやすい・釣りにくい
  • ルアーを操作しやすい・しにくい

操作感や感度が変わってきます

それではティップと調子の説明をしていきます

ソリッドとチューブラーの違い

ティップはソリッドティップとチューブラーティップの2種類があります

最近のアジングではソリッドティップが人気になっています

ソリッドティップの特徴

  • 柔らかい、魚に違和感を感じさせない
  • 感度は低い
  • ジグ単などスローな誘い方が得意
  • アジング向き

ソリッドティップは、柔らかい設計となっており魚がワームを吸い込みやすくくわえたときに違和感を与えづらく魚を釣りやすい

チューブラーティップの特徴

  • 硬い、アタリをはじきやすい
  • 感度は高い
  • キビキビしたテンポの速い誘い方が得意
  • タダ巻きなどでのメバリング向き

チューブラーティップは、硬い設計となっており、ルアーをキビキビ動かすことは得意ですが、ゆっくり操作するのは苦手としています

ソリッドティップをおすすめする理由

近年のアジングでは、スローな釣り方が主流となっています

アジがプランクトンなど遊泳力の弱いエサを捕食しているからです

このようなアジの釣り方としては

  • 軽量ジグヘッドを使用する
  • ルアーを流れに乗せ、アタリを待つ
  • ルアーは派手に動かさない

このような釣り方をします

おすすめする理由として

エサを待っているアジに対し、ソリッドティップのロッドは『ワームを吸い込みやすく、くわえたときに違和感を与えづらい』ため、アジを釣りやすくなるからです

ルアーに対し猛アタックしてくるようなアジならば、チューブラーティップのロッドでルアーをキビキビ動かした方がよく釣れますが、そのような状況はあまりないです

掛け調子・乗せ調子の違い

調子とは、ロッドがどこから曲がる(しなる)のかということです

ちなみに調子は別の言い方で『テーパー』という言い方もします

これによりロッドの操作感か違ってきます

調子には種類があり、ロッドの穂先に近い方から

  • エクストラファースト ➡ 穂先近くで曲がる
  • ファースト 
  • レギュラーファースト
  • レギュラー ➡ ロッドの真ん中近くで曲がる

このように呼ばれます

掛け調子のロッドとは

ロッドの先端に近い部分からしなるタイプのロッドを意味し、エクストラファースト・ファーストがその部類になります

掛け調子の特徴

  • 穂先に近いところから曲がり、しなり幅が小さい
  • ルアーを細かく操作できる
  • アタリに対し瞬時に合わせる必要がある
  • 繊細なアタリを感知して釣りたい人向き、上級者向き

乗せ調子のロッドとは

ロッドの先端から遠い部分(ロッドの中央より穂先より)からしなるタイプのロッドを意味し、レギュラーがその部類になります

乗せ調子の特徴

  • 穂先から離れたところから曲がり、しなり幅が大きい
  • ルアーの細かい操作は苦手、タダ巻き向き
  • ルアーをくわえた魚に対し違和感を与えにくい
  • アタリを感じず、勝手に釣れていることがある
  • 釣れやすくキャストしやすい設計となり初心者向き

掛け調子をおすすめする理由

アジにルアーを喰わせることがアジングの醍醐味の一つです

そのためルアーを操作してアジを誘える掛け調子がおすすめする理由です

アジングロッドはソリッドティップの掛け調子がおすすめ【まとめ】

ティップと調子の解説とアジングの醍醐味を味わうためには、ソリッドティップの掛け調子ロッドがおすすめとお話ししました

アジは釣りやすい魚であり、人気のある魚種です

僕が今使用しているアジングロッドはすべてソリッドティップです

一度だけチューブラーティップのレギュラーテーパーのロッドを使用したことがありますが、全くの別物でした

全く釣れなかったし、僕には合わなかったので今では所有していません

これくらい違いがあるのかと思いました

今回の記事はアジングを更に追求してみたい、こだわってみたい人向けに書きました

しかしロッド選びにおいてティップや調子はロッドの硬さ選びと同時に考える内容です

ロッド選びの参考になるとうれしいです

ロッド選びの参考記事を紹介します

ロッドの硬さ選びに関する記事です

硬さ表記だけでは用途に合ったロッドを選ぶのは難しいです

そのためどのように選べはいいのかを解説している記事です

ロッドの長さ選びに関する記事です

長さ選びは使用する場所や釣り方によって変わってくるので、そのことを詳しく解説した記事を紹介します

ランキング

ジグ単・プラグ・フロートなど、釣り方に応じたロッドの選び方を解説!
宵姫華弐・宵姫華のインプレ記事もあります

ロッド関連 人気TOP3

No 1
ロッド選びに失敗した僕が解説!ヘビーフロートも大遠投できるアジングフロートリグ用おすすめロッド5選!

大型のアジやメバルを狙う時にフロートリグは効果的です ジグ単では届かない沖にあるポイントや藻場に潜むメバルを狙うのに適しています 数年間ジグ単でアジ、メバルを釣っていましたが、 いつしか、 このように ...

No 2
アジング・メバリング両方兼用するならアジングロッドがおすすめ!調子やティップの違いから理由を解説

こんにちは、kakaです 大阪ではアジとメバルは共存しています 同じところで釣れるのにアジングロッドとメバリングロッドの2本必要なのかと言われるとどうなのか? 答えは1本で問題なく釣れます! 今回はそ ...

No 3
アジングロッドの長さ選びは超重要!初心者に分かりやすく解説!おすすめの長さも紹介

こんにちは、kakaです アジングにおいてロッドの長さ選びは超重要、ホントに重要なんです!! どうして重要かというと 長さが少し違うだけで こんなに内容が変わります 適当に長さ選びすると、イメージして ...

もっと読む

広告 釣り関連











OROS JAPAN

広告 健康関連

ぐっすりサフラン

広告 ワードプレス関連

ブログを始めたい方におすすめ!

-1 ロッド, 釣りに関する知識, 釣り全般, 釣具
-,