記事内に広告を含みます

1 ロッド 2 リール 7 小物 釣りに関する知識 釣り全般 釣具

アジ、メバルをフロートリグ(Fタイプ)で釣る!メリットと仕掛けの絡まりを減らす方法

フロートでの釣り方を知らなかったころ、こんなことを思ってました。

  • フロートでの釣りはどこでするんだろう?
  • ジグ単の方がフロートより沢山釣れるはずだ

このような理由でフロートは使ったことがなかったです。

しかしフロートでの釣り方を知って以来、どこでも通用する釣り方なんだと知りました。

何回も通った釣り場でもフロートは、ジグ単と同じように沢山釣れました。

結果、場所はどこでもよく、ジグ単と同じように釣れるんだということがわかりました。

ライトゲームでアジやメバルを狙うとき、ジグ単だけでなく、フロートリグも使います。

Fタイプとは、フローティング(浮く)タイプのことです。

今回はアレンジしたリグ(仕掛け)の作り方、釣り方を紹介します。

フロートリグでの釣り方を知ることによって

  • アジ、メバルに効果的!
  • ジグ単よりも扱いやすい
  • ジグ単と同じポイントで使用でき、悪天候でも釣りができる
  • 釣りの幅が広がる
  • 釣れない状況を打破できる
  • 遠くに投げても、アタリはジグ単と変わらない

さらに釣果アップにつながりますよ。

そもそもフロートリグってなに?と思うかもしれませんが、簡単に言うと

近距離の釣りであるジグ単に対し、『遠距離を探れるジグ単』って感じです。

僕流の釣り方を紹介!


今までは釣れるわけないだろと思ってたが…

自分はフロートリグの存在は知っていましたが、いつもジグ単しかやってなかったです。

テトラ帯でアジやメバルを釣ることが多く、ジグ単で事が足りるからです。

ジグ単で釣れる場所なのだから、わざわざフロートリグを使う必要はないとさえ思ってました。

更にそんなんで釣れるの?とまで思ってました。

でもこれは間違ってました。

フロートリグって釣れる!しかも簡単に!

『ジグ単で釣れなくてもこれなら釣れる』こんな経験を何度もしました。

シャローフリーク=飛ばしウキ

今回紹介するのは、アルカジックジャパンから発売されている『シャローフリーク』です。

飛ばしウキは餌釣りが元祖になるのかな。それよりもコンパクトで使いやすくなってます。

種類

タイプは、フローティング(浮く)とダイビング(沈む)の2種類、サイズは3種類あります。

Fタイプ重量(g)残浮力(g)
F (フローティング)7.50.3
F (フローティング)10.50.6
F (フローティング)150.8
F (フローティング)タイプ

残浮力とは浮き上がる力のことを言います。

表示してある数字以上の重さのジグ単をセットすると、リグは沈むということです。

残浮力はそれぞれ違うので覚えるようにしましょう。

Dタイプ重量(g)残浮力(g)
D (ダイビング)8.1-0.3
D (ダイビング)11.7-0.6
D (ダイビング)16.6-0.8
D (ダイビング)タイプ

残浮力がマイナスとなっています。

グラム数は沈下速度を意味します。

-0.3とは、0.3gのジグ単が沈む速度ということです。

使い分け

F (フローティング)タイプ

  • 遠距離の表層
  • 浅いポイント
  • テトラ際ねらい

D (ダイビング)タイプ

  • 遠距離の中層~ボトム
  • 深いポイント

フロートリグとは

アルカジックジャパンのサイトの画像になります。

アルカジックジャパン

このような仕掛けになります。

リーダーの端糸の先にシャローフリークを結びます。

ジグ単の時はカットする部分を活用し、直結で結んでいます。

これによって重量が増すため、遠いポイントにキャストし狙うことができます。

釣りの幅が広がりメリットが増えますが、デメリットもあります。

メリット

  • 広範囲に探れる
  • 悪天候でも釣りやすい (強風、波が高いなど)
  • 多彩な誘い方、釣り方ができる
  • ピンポイントで狙える

多彩な誘い方、ピンポイントで狙える例として

F (フローティング)タイプは

  • リールを巻かずに、長い時間ワームをアピールできる
  • 流れに乗せて、自然に流れるエサを演出

こんなことができます。

ジグ単ではできなかった誘い方ができるのがフロートのいいところです

デメリット

  • 仕掛けが絡まりやすい (対策あり)
  • キャストしづらい
  • ジグ単よりも手返しが悪い (遠投するため)

仕掛けが絡まりやすい状況としては

  1. 波が高い
  2. 流れが速い
  3. 潮上にキャストする
  4. キャスト後そのまま放置

対策として

  • ①、②、③ ジグ単を重くする、リールを巻くスピードを速くする
  • ④ 着水後すぐにフロートを2メートルほど引っ張る

これだけでデメリットはかなり解消されますよ。

リグの組み方をアレンジする

リーダー直結でリグを作るといくつかデメリットが出るので、改善する方法を紹介します。

改善できる内容は3つあります。

  • 根がかり対策
  • 絡まり防止策
  • フロートを手際よく交換

ひと手間加えることでかなり変わりますよ。

根がかり対策

直結のため、根がかりしたときにフロートごと無くなる可能性は高いです。

これを改善するには、太さの違うリーダーを2種類使い、リグを組みます。

太いリーダーと細いリーダーを用意します。

PEライン側を太めに、ジグ単側を細くし、スイベルで結びつけます。

このようにすると根がかりしたときに、細いリーダーが切れるようになり、フロートだけ回収できます。

おすすめのライン号数

  • PEライン 0.3~0.4号
  • 太いリーダー 2.5~3号
  • 細いリーダー 1~1.5号

自分が普段使っている号数です。

バランスよく使えてますよ。

絡まり防止策

これは泳がせ釣りで使われるスイベル『Wクレン親子』といいます。

これを使うと絡まりがほとんどありません。かなり優秀です。

シャローフリーク自体はあまり絡まったりしませんが、エクスパンダを使うとかなり絡まります。

その時だけはこれを使うようにしています。

このように結びます。

ピンクが太いリーダー、黄緑が細いリーダーです。

フロートへは、Wクレン親子から結びます。


フロートを手際よく交換

端糸をフロートに直結するよりも、まずはスナップに結びます。

これはWクレン親子も同様です。

そしてフロートに装着します。

こうすることで簡単にフロートのサイズを変えられます。


釣り方

遠方にキャストし、表層にいるアジ・メバルを狙います。

ジグヘッドの重さは0.3~0.5gを使用し、フロートが沈まないようにします。

基本的な釣り方

まずは

  • キャストする
  • すぐにリールを巻いてラインを張る
  • 流れを感じとる

基本的な誘い方は

  • ゆっくりただ巻き
  • 少し巻いて数秒止める (ストップ&ゴー)
  • ジグヘッドが跳ねるイメージで穂先を数回動かし止める

ジグ単操作と同じ感じです。

遠方でのアタリもジグ単と変わらず、明確に出ますよ。

詳しくはこちらを参考にしてください。

ジグ単操作も詳しく解説

ジグ単にできない誘い方

しかし、F (フローティング)タイプの誘い方はこれだけではありません。

F (フローティング)タイプは、止めたまま誘えます

これが一番すごいところです。

リールは巻かず、ピンポイントで狙い撃ちできます。

おすすめな誘い方

  • ブルブルと小刻みに動かす
  • トントンと跳ねるように動かす
  • 微動だにせず静止させ流れに乗せる

こうすることで、流れの変化についている魚や障害物にいる魚をじっくり狙えます。

例えば流れてくるエサしか反応しないとき、テトラに隠れている魚を釣るときなどに有効です。

ジグ単ではできない誘い方ですね。

ボトム狙いにはガン玉を使用

ガン玉を使用して沈めます。

僕が使用しているのは小サイズ(0.35g)です。
これを1~2個使用します。

ジグヘッドを重くすることで沈めることが出来ますが、あまりおすすめではありません。
ワームの動きが速くなってしまい、動きが変わってしまうからです。

僕流の釣り方を紹介!

アジ、メバルをフロートリグ(Fタイプ)で釣る【まとめ】

シャローフリークの使い方や釣り方、リグの組み方を説明しました。

F (フローティング)タイプを使えるようになるとジグ単では対応できなかった釣りができるようになります。

アジやメバル釣りにおいて、さらに釣りの幅が広くなりますよ。

風に影響されてジグ単では釣りにならない時はかなり活躍します。

悪天候でも釣れます

快適にフロートリグを使いこなすために

  • 着水後は2メートルほど巻き上げる
  • リグが絡まる時はジグ単を重くする
  • 残浮力よりも軽いジグ単を選ぶ

常に意識してくださいね。

誘い方を詳しく解説

誘い方 おさらい

  • ただ巻き
  • ストップ&ゴー
  • 止めてブルブルさせる
  • 止めてトントンと跳ねるように動かす
  • 微動だにせず静止させ流れに乗せる

誘い方のおさらいです。

皆さん、いろいろ試して沢山釣ってください。

F (フローティング)タイプがメインとなる釣り場として、ゴロタ浜などがあげられます。

遠浅なのでジグ単では釣りづらいポイントです。

このようなポイントでフロートをフルキャストしてアジ、メバルを狙います。

このようなテトラ帯でも小フロートを使用でかなり釣れますよ。

遠投するわけではなく、近・中距離をテンポよく探っていきます。

僕流の釣り方を紹介!






ランキング


No 1
アジングリール1000番手と2000番手は全く違う!その違いと各番手をどう使い分けるかを解説

一般的にライトゲームでは、2000番手までのリールを使います。 メバルやガシラ、カマスなどは2000番手の方が使いやすく、番手に迷うことはないです。 しかしアジングは他の釣り物と違い、奥が深くいのでリ ...


No 2
最初に買うアジングリールは、ハイギア・ノーマルギア・パワーギアどれがいい?

こんにちは、kakaです 最初のアジングリールはパワーギアかハイギアで迷ったことを覚えています なぜ迷ったかって? アジングはスローな釣りなのでパワーギアが向いていると聞いていたから、でもすんなり決め ...


No 3
アジングの巻きスピードはどれくらい?基本的な考え方を解説

こんにちは、kakaです 巻きスピードが分からなくて根がかりをよくしました。この速さで釣れるのかなと半信半疑で釣りしてました。 アジングでは色々な釣り方があります。今回はただ巻きの釣り方です ただ巻き ...


もっと読む

広告 釣り関連











OROS JAPAN

広告 健康関連

ぐっすりサフラン

広告 ワードプレス関連

ブログを始めたい方におすすめ!

-1 ロッド, 2 リール, 7 小物, 釣りに関する知識, 釣り全般, 釣具
-, , ,